春におすすめの精油で花粉対策♪

ALOHA~♪

サロンドチャチャ木更津イオンタウン店です(*^^*)

暖かくなってきましたが、春は寒暖差で、自律神経が乱れ体調不良を感じる方も多いです。
最近は「鼻が・・・目が・・・」といった花粉症の症状でお困りの方も増えてきた印象です。
本日は花粉症対策におすすめ精油をご紹介いたします。

●ペパーミント

粘液溶解作用、鼻のうっ血緩和、頭痛・鼻や喉の不調緩和
清涼な辛みのある爽やかな香り

※妊娠中・授乳中、てんかん症の方、心臓疾患のある方は避けてください

●ユーカリ

抗菌・抗ウイルス作用、呼吸器系の鎮静化用、呼吸の強化
樹木ならではのさっぱりした中にほのかな甘い香り

●ティートリー

抗菌・抗ウイルス作用、呼吸器系の鎮痛作用、気管支炎、免疫促進効、免疫力up
樹木の苦みを含んだ甘さ

●ラベンダー

抗菌・抗ウイルス作用、リラックス効果の万能精、鎮静
柔らかな花の香り

抗菌「菌の増殖を抑制する」 抗ウイルス「ウイルスを不活性化させる」

ぜひお気に入りのオイルをブレンドしてみて下さいね(*^^*)♪

 

アロマで花粉症対策をしながら、ロミロミで自律神経を整えませんか?

みなさまのご来店心よりお待ちしております。

サロンドチャチャ木更津イオンタウン店

 

 

 

バナーサンプル
バナーサンプル2
バナーサンプル3
バナーサンプル4