Aloha~
サロンドチャチャ品川店です♪
今日は、マッサージ後に体の不調として現れる「揉み返し」と、体を正常な状態へ修正する「好転反応」との違いをお話しします。
「揉み返しによるだるさだったらどうしよう」と不安な方も多いと思います。
本日は揉み返しと好転反応の違いや見分け方、対処法についてご紹介です!
そもそも、好転反応とは
体に長期間溜まった老廃物や疲労物質など、マッサージなどを受けることで血中に入り排出される際、体調が悪化する状態です。
好転反応が起きる期間は一概に言えませんが、ほとんどの場合3~7日程度で収まるそうです。
よく、「もみ返し」という言葉を耳にすると思いますが、「好転反応」とどう違うのでしょうか?
まず、もみ返しは整体やマッサージを受け筋肉が傷ついてしまった状態を指し、強く施術されたり、ツボを間違えた時に筋肉などが傷つき起きるもの。
もみ返しが何度も起きると、傷ついた筋肉が修復されずより硬くなるそうです。
いっぽうで、好転反応はと言うと、メカニズムがもみ返しとは全く違っており、施術により体のバランスが改善される際に起きる現象なんですね。
つまり、マッサージを受けたことで体がバランスが調整され、その反動としてさまざまな症状が現れるのです。
体が正常な状態に戻ろうとするのが好転反応で、もみ返しは体が傷ついているサイン。
全く逆の反応なわけです。
【好転反応の種類】
・痛みやだるさ、眠気、発熱など
・排尿、排便の変化
・肌荒れや吹き出物など
・腫れやむくみ
・頭痛
◎【好転反応への対処法】
・軽い運動をする
・ゆっくりお風呂に入るまたは休む
・水分を多めに摂る
マッサージ後に体調が優れない時はチェックしてみて下さいね☆
皆様のご来店心よりお待ちしております。
#ハワイアン#日帰りハワイ#ロミロミ#カスマラ#プルメリア#ホットストーン#ストレス撃退#ペア#リフトアップ#フェイシャル#美肌#キウイ#リラクゼーション#港区エステ#女性専用サロン
□■□■□■■□■□■□■■□■□■□
ハワイアンリラク&ビューティー 【チャチャ品川店】
東京都港区高輪3-25-27アベニュー高輪509
TEL 03-5422-6323
■□■□■□■■□■□■□■□■□■□■
天然100%アロマオイル/ココナッツオイル/ホホバオイル/月見草オイル/ラベンダー/グレープフルーツ/ローズマリー/ホルモンバランス/女性ホルモン/リフレクソロジー/フットケア/首肩こり/背中/腰/二の腕/猫背/太もも/ふくらはぎ/目の疲れ/眼精疲労/頭痛/むくみ/脚やせ/オイルマッサージ/不眠/寝れる/寝たい/便秘/美肌/美尻/美脚/小顔